令和7年12月1日、新・最低賃金発効です。

高知地方最低賃金審議会は、2025年度最低賃金を、現在の952円から「1023円」に引き上げる(引上率7.46%)答申案を決めました。高知県でもいよいよ1000円を超えたことに驚きを隠せませんが、それでも全国最下位の金額…全国平均1500円も目前の勢いです。

さて、最低賃金は例年10月の発効が続いていましたが、今年度は少し遅めの12月の発効となりました。
最低賃金に抵触する人だけを賃上げすれば良い、というわけにもいかない事業所も多いかと思います。従業員それぞれの労務量やレベルなどを整理して、不平不満の起きない均衡のとれた賃金設定となるよう検討準備を進めましょう。

賃上げに際して活用が期待できる助成金もありますので、早めに検討してみるのも良いと思います。申請準備など助成金提出代行業務についてはお気軽にご相談ください。

・業務改善助成金
・キャリアアップ助成金(賃金規定等改定コース)

目次